検索
- 2020年5月21日
- 3 分
お客様という病
お客様は神様? 誠心誠意のおもてなし? いやいやそういうのはもういいから、勇気をもってその思想から脱しましょうよ。そう考えるも、なかなか改まらない状況をどうにかしたがっている、末端の駅係員がボヤく―― うらごろー Uragoro お客様は神様!? その昔、三波春夫さんが発し たら「サインくれ」って。きのうはキレたね。「おまえもう出入り禁止だ。二度と来るな !」って言ったもん。フアンに向かって「おまえ二度と来るな!」って言うアーティストはおれぐらいだ ろうね。でもこれはね、20年前からその姿勢だから。お客様は神様とかね、フアンは大事ってのは、そりゃ当たり前よ。だけどね、だから といって、フアンにもフアンで越えちゃいけない線、てのがあるのよ絶対。……フアンもそこを察しなきゃ。 ファン、ではなくフアン("ア"が小さくない)という言い方も独特な、当時から変わらない存在感を示す永ちゃんの姿勢。今だったら、"フアン"が録音でもしていて晒し、炎上…なんて可能性もあるやりとりか。自分も「お前二度と来るな!」なんて言ってみたい(笑)。 互いに敬意をもって接する対等
71回の閲覧0件のコメント